『中国人の新たな爆買いが始まっている』
おはようございます☀️
『中国人の新たな爆買いが始まっている』
絵画の価値が高騰したもので誰でも知られているのが、「浮世絵」でしょう。
その原因は日本人と欧米人との価値観の差にあったことは言うまでもありません。
そこに多くの需要が生まれたことにより、価格が高騰し欧米人に買われたのです。
このことから絵画も価値観の低いところで購入して価値観の高いところで売却すれば、その差額が収入となることがわかります。
現代でもこれを実践しているのではなかろうかと思われる現象が、今の日本でも起こっていることはご存知でしょうか。
その実態を垣間見てもらえば、美術品投資の世界も感じ取れるかもしれません。
場所が変われば価格が変わることが現在、顕著に感じられるのが、中国人による日本での中国骨董品の爆買いです。
おそらく中国の骨とう品ですから、中国人は自国でどれくらいの価格になるかを知っているからでしょう。
それに比べて、日本人は日本の市場では買値より高値で売れるとも感じられないので購入意欲も薄いのでしょう。
これは富裕層の増えた中国人にとって、美術品に投資するゆとりはあって当たり前のようにもなってきている証拠かもしれません。
たとえ投資ではなくコレクターとしての購入であっても、隣の日本にお出かけついでに自国よりも安く購入できるのであればごく自然なことでもあります。
しかし、それにしても日本人には驚きの高値でガンガン購入してしまう様は、まさに爆買いされまくっていて日本は大丈夫なのかと心配されるほどのようです。
日本の美術商としては喜ばしい限りでしょうから、率先して中国人向けのオークションを開いたりもしているようです。
当分、この流れは続いていくのでしょう。
《日本でのオークションの様子》
とある日本の一流ホテルで日本の美術商が開催しているオークションでは、中国人が参加者の大多数を占めているようです。
1回で1000点もの品に値が付いてくれるので、年に何回も繰り返しているようです。
中には数千万円もの値が付けられ、1回のオークションで最低でも数億円単位の取引が成立しているのです。
これまでの一般の爆買いツアーは規制もされ始めていますが、富裕層向けの骨とう品買い戻しツアーは健在のようです。
おかげで中国人富裕層が大挙してこのようなオークション会場に押しかけているのでしょう。
《日本に中国骨とう品が大量にある理由》
本来、中国にあったはずの骨とう品がなぜ日本に大量にあるのかにも、美術品投資の時代の流れがあることがわかります。
それは半世紀前の毛沢東の時代に中国で起きた文化大革命にあります。
これまで培われてきた中国の長い歴史や伝統文化が一気に否定され始めたのです。
当然、骨とう品の価値も下がり、そこに目を付けた日本人が中国の骨とう品を購入しまくっていたのです。
それだけでなく、中国人が骨とう品を破壊されないために日本人に安く引き取ってもらったともされています。
時代は巡り、中国にしてみれば逆輸入のような現象にもなっているのが美術品投資の醍醐味とも言えるのかもしれません。
《時間と場所により価格が変わるもの》
しかしこうしてみるとせっかく買い集めた中国の骨とう品を、安値で手放したことになる日本人がたくさんいるのは嘆かわしくもあります。
その多くは世代交代などで不要となった骨とう品を美術商に適当な価格で買い取ってもらったりしたことでしょう。
何も考えず美術商の言い値で売却せずにここでしっかり手元に置いておけば、間接的でも中国人に高値で買い取ってもらえている可能性もあったのではないでしょうか。
物によっては、その差額は半端ないことだってあるはずです。
そんなことを考えることが、美術品投資の初歩ではないかとも思えたりしてしまいます。
古物市場の様子記事→https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_2914.php記事、写真引用『にこにこニュース』「中国人の爆買いは美術品に進出、まさに「ところ変われば品変わる」https://news.nicovideo.jp/watch/nw5276493